英城坂本のふざけない話 「『勇者のくせになまいきだ。』の音楽って結構アレだよね」スペシャル

参加メンバー紹介

トップページへもどる

  • 開会式
  • 第一部
  • 第二部
  • 第三部
  • 第四部

参加メンバー紹介

赤文字の単語にマウスカーソルを合わせると説明が表示されます

※楽曲名の横にある再生ボタンを押すと曲が再生されます。

第1投 魔王の願いが叶うころ

このコンテンツを御試聴いただくためには、最新のフラッシュプレイヤーが必要になります。

坂本「では記念すべき第1投!!」

一同「お願いしまーす!」

コロコロコロコロコロ・・・。

坂本「赤2の緑5で、『魔王の願いが叶うころ』です」

いとう「いきなりor2のエリアクリアの曲かー」

坂本「スタートとしてはいいんじゃないかな?はま君、これはどんな意図で作曲したの?」

はま「この曲は、『演奏者が楽しめる』ということを考えて作りました。ステージクリアの達成感を出しつつ、合奏ということで、対位的なメロディーが出て来るとおもしろいかなと思いまして…」

いとう「確かにメロディーの演奏はすごく楽しかったけど、カウンターのメロディーは演奏も難しいんだよなー。ただ、はまるととても気持ちいい。小憎らしいなー」

坂本「小憎らしいの?」

いとう「ゲーム音楽の中で、ステージの開始、終了のジングルってすごく難しいよね。達成感を表そうとすると、ファンファーレの定番的なアプローチをしがちだけど、この曲はゲームの世界観もよく表現できているよね」

坂本「最後の小節は、俺がわがまま言ってレコーディングの現場で急遽、ピアノの左手に1オクターブ下の音を足したり もしたよね。なんだか曲としての安定感が欲しかったんだよね」

川越「一見、単純そうに聞こえるけど、随所随所、はまさんらしい繊細な和声がありますよね」

第2投 さわやかな朝のダンジョン

このコンテンツを御試聴いただくためには、最新のフラッシュプレイヤーが必要になります。

坂本「じゃあ、第2投行きます」

コロコロコロコロコロ・・・。

坂本「赤3の緑1で、『さわやかな朝のダンジョン』です」

はま「この曲は当初メインテーマって扱いだったんですよね。で、変拍子のミニマルフレーズのバッキングの上に鍵盤ハーモニカやリコーダーのメロディーが乗っている曲を提出したら、『暗過ぎる』っていう話になって。それで再度作ったものがこの曲です」

坂本「そうだったねー。高橋君、ロック的見地から見ると、この曲はどう?」

高橋「スネア(小太鼓)がかっこいいですよね」

一同「うんうん」

はま「この曲のベース部分はシンセで弾いたオルガンの音色ですね」

いとう「ベースらしいベース無しで曲を作るのは大変なことだよね」

川越「低音感はor2に比べて、前作の方が少ないですよね」

坂本「低音が少ないことでふわふわした浮遊感が出てるよね」

川越「32秒辺りからのフレーズは、某動画サイトで『ニジリーゴーケー♪』と歌詞が付けられていましたよ」

はま「おおー、そうなんですか!ありがたいです」

坂本「そういう話は1回聞くとそうとうしか聞こえなくなるなぁ。今後、この曲とはそういうお付き合いをしていくことになりそう」

第3投 俺はリリスを離さない

このコンテンツを御試聴いただくためには、最新のフラッシュプレイヤーが必要になります。

坂本「赤5の緑4。『俺はリリスを離さない』。この曲はエレピが超目立ってるよね。これは譜面上は何拍フレーズ

なの?」

はま「3連符8つで1フレーズですね」

坂本「4/4拍子だから3連符12個で1小節だよね?8つで1フレーズっていうことは、8÷12×2=3だから、2小節間で3回繰り返されて、帳尻が合う、と」

はま「そうですね」

坂本「もはやプログレだね。フレーズはやっぱりかなり考えて作ったの?」

はま「いや、考えてないですね」

一同「えー(笑)」

坂本「やっぱりね、そうだよね。聞く前からうすうす分かってたけど」

川越「これは調性としては、G#マイナーが早い段階で確定してますよね」

はま「そうですね。ただ、メロディーは調を逸脱していないんですけど、和音はたまに別の調に行ったりしています」

坂本「7秒過ぎ辺りからかな?」

はま「そうですね。ドリアンぽい感じです。」

いとう「作曲の時、モードって意識してるの?」

はま「そうですね調というよりは、旋法をかなり重視してます」

坂本「中間部のスネアもいいよね」

川越「33秒辺りではかなり我慢して、後半リズムが変わるのが気持ちいいですね」(※試聴範囲外の部分です)

坂本「最後の終止感もいいね。ここはかなり意識して作ったの?」

はま「メロディーは主音に戻るけど、和声はもどらないっていう・・・」

一同「うんうん」

川越「この曲はメロディーから書いたんですか?」

はま「この曲はメロディーからですね。外で空き時間があった時にメロディーとコードを楽譜に書いておいて、後でシーケンサーで細部を詰めていきました」

第4投 魔王を守れのテーマor2

このコンテンツを御試聴いただくためには、最新のフラッシュプレイヤーが必要になります。

坂本「次行きます。どりゃぁあああああ!!」

川越「坂本さん、少しずつアクション大きくなってないすか?」

コロコロコロコロコロ・・・。

坂本「赤2の緑4。『魔王を守れのテーマor2』。イヤッホー!」

一同「出た!」

坂本「これは語ること多いんじゃないか?」

高橋「これはもうトライアングルにつきますね」

一同「また出た!神トライアングル!!」

高橋「このときは降りてきてましたねー。ここ!この部分っすよ!(13秒付近)100タマシイあるとしたら、自分の中で98タマシイくらいを込めました」

坂本「意味わかんないけど100じゃないのがなんかヤダ」

高橋「だいぶ白髪が増えましたよ」

坂本ドラも効いてるよねー。そういえばこの前、優子さんにドラ買って!って言われたよ」

一同「言いそう」

坂本「今のうちの会社じゃピアノ弾いたって苦情来るのに、どこで演奏するんだっていうね。話がずれたけど、この曲、調としては前作から半音上がってるのかな?」

はま「ですね」

川越「某動画サイトの『半音上がってる!』って書き込みはおっしゃるとおりだ、と。(笑)」

高橋「半音上げた意味はあるんですか?」

はま「そうですね。前作はC#マイナーの調でダブルシャープが出てくるのがリコーダーにとってはやりづらそうな印象だったので、半音上げてDマイナーにしました」

いとう「いやー。はまさん、リコーダーもそうかもしれないけど、今回は演奏者を見誤ったね」

はま「え?そうですか?(笑)」

いとう「僕はもう、前作を踏まえて散々練習して、マレットも新しく4本そろえて、準備万端!いざ譜面をみたら前作にあったはずの4和音がなくて・・・悲しくなったよ」

一同爆笑

高橋「ぼくも相当練習しました。通っていた練習スタジオの会員カードに担当パート名を書く欄があるんですけど、そこに『Tr.』って書きましたからね」

坂本「ぎゃははー!トランペットかと思いきやトライアングル!」

このページのトップへ

開会式へ

第二部へ